アンティーク着物でアロハシャツ
こんにちは。
今年も残り2日となってしまいました。
昨日はキッチンのお掃除と、お風呂と洗面台回りのお掃除をしました。
やっぱり大掃除するとスッキリして気持ちがいいですね。
家は洋裁の道具やら生地やらがやたらに多いのですが、生地は正直なかなか捨てられないんです。
何かに使える‼️
と思ってしまうのです。
まあ、これは職業病みたいなもので仕方がないのです。
沢山ある生地を整理しようと出していたら、
あるわあるわ!
いろんな生地が出てきました。
中でもちょっと気になる生地があったので、
取り出してみました。
これで作るものはもう決まっているのです。
1960年代の子供の着物です。
よく見るとくじゃくの絵柄が描かれていて
赤の孔雀と黄緑色の孔雀がそこにいました。
これは子供の七五三の着物。
正絹のちりめんの着物です。
これは家にあったアンティークの着物の生地ですので、これでいろんなものが作れます。
私が作りたいのは、
アロハシャツです。
大人用ではなく
子供用です。
特に誰のためではなく、
とにかく、作りたいのです。
アロハシャツ。
この前、ヴィンテージアロハシャツの魅力展
で見た、子供用のアロハシャツがとても可愛くて、
絶対作りたいと思ったからです。
作ったら、額に入れて飾りたい🎵
さて、
1950年代から1960年代に七五三で着た着物の柄は
このような感じでしたね。
どこか懐かしい感じかします。
このような生地は
ネットで10円から3000円位で買えます。
アンティークの着物の生地は
本当に赴きがあっていいですね。
創作意欲が湧いてきます。
さぁ、
そろそろ、
お正月の準備をしたいと思います。
皆さま、
良いお年をお迎えくださいませ。